
えーあいNEO


サイト名 | えーあいNEO |
---|---|
URL | https://www.ai-neo-horse.com/ |
サイト評価 | C |
運営会社 | 株式会社ビンクス |
責任者 | 小西洋之 |
所在地 | 東京都千代田区大手町1-5-1 |
電話番号 | 03-5579-9185 |
IPアドレス | 133.242.152.107 |
ドメイン引き渡し日 | 2025年3月18日 |
DNS情報(TXT) | v=spf1 a mx ip4:133.242.152.107 ~all |
サーバ情報 | SAKURA Internet Inc. |
特典 | 有 |
無料予想公開 | 有 |
支払い方法 | クレジットカード, コンビニ決済, 銀行振込 |
有料情報の最安値 | 30001円以上 |
登録方法 | LINE |
地方競馬の予想公開の有無 | 無 |
備考 | - |

えーあいNEOの口コミ評価、評判を検証

えーあいNEOの詳細情報
3つの理由
01適合指数1287%UP
的中精度大幅向上!
アルゴリズムを一新し
過去データの解析制度を大幅に向上。
リスク管理能力と高い再現性を実現。
02完全オリジナル!
独占AI競馬ツールが完成
開発期間3年…
100名以上の関係者情報がインプットされた
独占AIツールが完成!
03よりハイスペックに。
AI深層学習の確立!
「AIによるAIの学習」を導入し
人の手を介さずとも進化を続けるシステムへ。
人間では追いつけない領域まで進化
弊社の根本であるAIシステムを進化させることで
ヒューマンエラーはもちろん、AIによるエラーも削減。
パワーアップした【えーあいNEO】だから
実現可能となる最適化された環境を実現!
さらに各種コンテンツも大幅アップデート!
より多くの顧客ニーズに応えるべく、オリジナルコンテンツが超絶パワーアップ!
オリジナルコンテンツ
無料情報を毎週24レースご提供
指定会場で開催される全レースを対象に、
「血統データに基づくAI指数予想」をご提供!
ガイド機能が大幅にアップデート!
競馬開催スケジュールに併せた傾向と対策がわかる
「新機能/スマートAI」で期待値指数を瞬時に察知!
的中実績は会員様同士でご投稿!
的中・不的中となった結果を会員様がリアルタイムに
投稿&確認が出来る「みんなの投稿実績」を完備!
より高精度に、より安心できる予想サイトへ
ご新規様も、リピート会員様も…
えーあいNEOが全力でサポートさせていただきます!

えーあいNEOの有料予想プラン一覧
・的中に強い須藤式⇒250pt(25,000円)
・両立重視の板倉式⇒120pt(12,000円)
・ウィニングプラットフォーム⇒380pt(38,000円)
・リアルタイム競走理論⇒1300pt(130,000円)
・オッズインテリジェンヌ⇒1700pt(170,000円)
・的中演算機構⇒2100pt(210,000円)
・データストライク∞⇒3000pt(300,000円)
・展開読解指南書⇒3900pt(390,000円)
・ウィン・プロファイリング⇒4500pt(450,000円)
・トラック・ナビゲーター⇒550pt(55,000円)
・ベクトルホース解析⇒900pt(90,000円)

えーあいNEOの口コミ、評価評判を投稿する
[競馬]えーあいNEOの口コミ投稿一覧
口コミ評価:1 投稿者:匿名
予想は一切当たりませんが、生成AIを利用して作ったであろう商品名(予想)、投稿内容、架空のレス、担当者、担当者のイメージ画像、不的中だったときの文章、言い訳、予想時のコメント...恐らく似たようなサイト量産して数人でボロ儲けしてるんだろうな...といった内容で、なんとか騙そうと思って一生懸命になってる様子にはある意味でお金を払う価値はあるのかもしれません。
サイコロ転がすか飼い犬に選ばせたほうがまだ当たります。
外れた際に永久保証ポイントみたいので次回購入用のポイントを数百ポイント返還(?)してくれますが、結局次にポイントで購入しようとすると、追加課金が必要になり、それが50ポイント(5,000円)だったり100ポイント(10,000円)だったりちょっとの上乗せで購入可能なような設定になっています。返還分で購入できる予想は基本ない(少なくとも私には)ですが、1度だけ設定ミスみたいなもので、個人向けの特別ページみたいなところからではなく、通常の個人ページみたいなところ(ぜったい伝わらないと思いますが...)をタップして購入可能状態だった予想を購入できたことがあります。もちろん外れましたが、恐らく設定ミスだったのかなと思われます。以降はその事象が発生することはありませんでした。
そして、永久保証ポイントみたいなことを謳っておきながらしばらく購入しないでいると、ポイントに有効期限を設定して利用を焦らせてきます。中々にとんでもないやり方です。
あとはポイント購入だけではなく、たまに現金直接購入可能なパターンも出てきます。よくわからない馬券師との契約上うんぬんとか言ってましたが、登録者のポイント保有が多くなって追加の課金見込みが少ない時とかにやるのでしょうね。足がつきやすい分ポイントで売ったほうが運営としてはよいのでしょうし、ポイントの方が桁数も少なく何万円、何十万円、何百万円の予想...という意識も薄くさせることができるでしょうし
ちなみにサクラしかいない「みんなの投稿実績」には投稿しない方がいいです。誰が投稿したかは運営側から丸わかりなので、セールスに使われるだけなのと、サクラがレスくれるだけです。AIと会話したかったらchatgptでもgeminiでもりんなでも使ったほうがよっぽど楽しめると思います。
口コミ評価:2 投稿者:X民
ふーん
競馬も競艇もやっぱ悪徳サイト多いんだな
参考にするわ
口コミ評価:3 投稿者:匿名
当たらないサイト量産しまくってるグループ?
口コミ評価:1 投稿者:匿名
無料も有料も当たらないし買うだけ損します
絶対におすすめしません
口コミ評価:3 投稿者:匿名
ヤフー知恵袋に業者の自演くさい投稿あった
口コミ評価:1 投稿者:キチガイ
えーあいNEOを超優良サイトだと持ち上げてる口コミサイトばかりだね
この掲示板の皆さんの意見がウソなのか?
それとも…