口コミ評価: 1.0
投稿者:キチガイ えーあいNEOを超優良サイトだと持ち上げてる口コミサイトばかりだね
この掲示板の皆さんの意見がウソなのか?
それとも…
口コミ評価: 1.0
投稿者:匿名 予想は一切当たりませんが、生成AIを利用して作ったであろう商品名(予想)、投稿内容、架空のレス、担当者、担当者のイメージ画像、不的中だったときの文章、言い訳、予想時のコメント...恐らく似たようなサイト量産して数人でボロ儲けしてるんだろうな...といった内容で、なんとか騙そうと思って一生懸命になってる様子にはある意味でお金を払う価値はあるのかもしれません。
サイコロ転がすか飼い犬に選ばせたほうがまだ当たります。
外れた際に永久保証ポイントみたいので次回購入用のポイントを数百ポイント返還(?)してくれますが、結局次にポイントで購入しようとすると、追加課金が必要になり、それが50ポイント(5,000円)だったり100ポイント(10,000円)だったりちょっとの上乗せで購入可能なような設定になっています。返還分で購入できる予想は基本ない(少なくとも私には)ですが、1度だけ設定ミスみたいなもので、個人向けの特別ページみたいなところからではなく、通常の個人ページみたいなところ(ぜったい伝わらないと思いますが...)をタップして購入可能状態だった予想を購入できたことがあります。もちろん外れましたが、恐らく設定ミスだったのかなと思われます。以降はその事象が発生することはありませんでした。
そして、永久保証ポイントみたいなことを謳っておきながらしばらく購入しないでいると、ポイントに有効期限を設定して利用を焦らせてきます。中々にとんでもないやり方です。
あとはポイント購入だけではなく、たまに現金直接購入可能なパターンも出てきます。よくわからない馬券師との契約上うんぬんとか言ってましたが、登録者のポイント保有が多くなって追加の課金見込みが少ない時とかにやるのでしょうね。足がつきやすい分ポイントで売ったほうが運営としてはよいのでしょうし、ポイントの方が桁数も少なく何万円、何十万円、何百万円の予想...という意識も薄くさせることができるでしょうし
ちなみにサクラしかいない「みんなの投稿実績」には投稿しない方がいいです。誰が投稿したかは運営側から丸わかりなので、セールスに使われるだけなのと、サクラがレスくれるだけです。AIと会話したかったらchatgptでもgeminiでもりんなでも使ったほうがよっぽど楽しめると思います。
口コミ評価: 1.0
投稿者:詐欺ぺディアに載ってた >ここが優良評価してる、
栗東会議
うまサプリ
FLAG
は調べると全部同じ会社だと分かります。
↑
レースはおろか買い目も馬番まで全く一緒だったりしますからねw
高評価してるサイトが栗東会議じゃなければ信じそうだった…あぶないあぶないwww
口コミ評価: 1.0
投稿者:多数に恨まれてそうなサイト 競合他社を罵倒してステマ検証サイトやSNSインフルエンサーを多数抱えて(自社運営?)修羅や競艇メゾンといった系列サイトで金を使わせてようとしてくる。競艇なんて僅か6艇だし無料予想ならたまに来ることもあるだろうが、
LINEで第三者を装って有料プランに参加させようとしてくるのはさすがに煽りすぎ(笑)
そんな毎日毎日トリガミで何百万も出してたら競艇関係者たちが黙っちゃいませんよ(笑)
競艇予想サイトは詐欺会社多いが、非常に競艇業界に悪い印象を与えているグループだと感じましたね
口コミ評価: 1.0
投稿者:最低サイトでした まーヒドイねw
他の口コミサイトなんてグルしかいないし
有料予想はとにかく情報料を会員から根こそぎ取り立てるために嘘でっち上げてぼほねつ造の嵐とやりたい放題!
根拠ない大穴でも「特別な情報源が〜」との適当なこと言ってるだけ、
誰でも見れる無料は人気順のガミ狙いで結局素人のバイトにでもやらせてんのか?
ゼニ儲けに走った悪徳予想会社には厳しい天罰がくだることを望みます
口コミ評価: 1.0
投稿者:匿名 競馬検証.comで優良評価されてたサイトは閉鎖後、センチュリオンに誘導される。まさに自社集客サイトの集大成
https://keibashow321.livedoor.blog/
自分に息がかかったサイトだけを優良認定してる検証サイトが多すぎて信用ならない
早くこの口コミ掲示板に辿り着いていれば良かった。
口コミ評価: 1.0
投稿者:ペテン師サイト 下の詐欺発覚さんのクチコミをもっと早く見ていれば被害減らせたかも…
ある日突然、競馬の詐欺インフルエンサー達が一斉にうまあどを褒め出したんたがなんで皆んな同じレース参加して的中してんだ?
しかも提案してくるプランも同じだし同一人物説高い、
と思いつつ金を振り込んでしまい
案の定撃沈…
インフルエンサーたちは何故か当たってると言ってたので即ブロック
口コミ評価: 1.0
投稿者:アカンよひたすら競馬検証.comグループがベタ褒めしてるだけでそもそも軸が毎度見当違いなんだから的中するはずがないんだよな
口コミ評価: 1.0
投稿者:苦しい生活 まだ見ているか分かりませんが下の方の
>悪徳会社撲滅さん
へ。
告訴なり被害届なり道はありますが恐らくこの手の連中は会社の名義を潰してはまた別の法人を作っての繰り返しでしょうから難しいでしょうねぇ
最も泣き寝入りでは気持ちも落ち着かないでしょうから高い勉強代だったと思うしかないのかもしれません。
すみません、被害額がわからないので気休めくらいの事しか言えないかもしれませんがたまたまツイッターで見かけたもので。m(__)m
ちなみに何処とは言いませんが、詐欺会社の返金相談受け付けますとかいって着手金目当ての悪徳弁護士は詐欺副業案件をやらせようとする新手の詐欺師も増えてきているようなのでそっち系は十分ご注意ください
口コミ評価: 1.0
投稿者:クソ みんなサブ垢作って的中実績見ることをおすすめする
平気で捏造するサイトならば全ての的中実績が怪しいですね
参加したやつだけ外れるわけだわ
口コミ評価: 1.0
投稿者:匿名 >戦国競馬を調べてみると褒めてるサイトは大抵、競馬エースやラグジュアリーといった系列らしきサイトと一緒に扱われてるが
↑
これ激しく同意w
YouTubeでサイト名検索してみ
口コミ評価: 1.0
投稿者:匿名俺が某ホス狂いによってさんざん騙されて金を根こそぎ取られたメゾンや修羅のグループが運営してるステマサイトですね
口コミ評価: 1.0
投稿者:ななし 良くないサイトですね
JRAが 悪徳事業者にご注意! として注意喚起している手口は、競馬検証.comの手法です。
おそらく競馬検証.comのことを指しているのでしょう。
口コミ評価: 1.0
投稿者:騙されてのか泣き寝入り 散々的中するからと宣伝されたプランが全滅したので補填出たがそちらも大ハズレで救いようなし。
それからメール全部無視してますがやっぱ詐○でした?
評価ランク
評価ランクの基準は管理人の独自検証結果に加え、実際の利用者による口コミや体験談を合わせた総合的な評価でランク付けされる仕組みです。
平均的な的中率や回収率、無料予想や有料予想の質や精度、そして何より、直近利用者のリアルな声を重要視しています。
業者によるステマやサクラといった正確なデータを乱すと判断されたものについては除外されますので常に最新の成績や評価、評判をチェックすることが出来ます。
SS:★4.0~5.0 実際の利用者からの高評価の声が圧倒的に高く、利用満足度が最も高いサイト。
S:★3.6~3.9全体的に好評価の投稿が多く、今後も期待できると判断されたサイト。
A:★3.0~3.5高評価も低評価も双方の声が存在しているが使い方によっては利用価値がありそうなサイト。
B:★2.0~2.9どちらかと言えばネガティブな意見が目立つサイト
C:★1.0~1.9 悪質評価が多数を占めており詐欺の疑惑があるサイト
今週の注目レース
- 9月14日日曜阪神・芝1800m
ローズステークスG2 - 9月15日祝日・月曜中山・芝2200m
セントライト記念G2 - 9月8日~9月13日住之江
第53回高松宮記念特別競走G1 - 9月12日~9月15日福井
共同通信社杯競輪G2
口コミ評価: 1.0
投稿者:はやしこのラクショーという予想サイトを登録して2ヶ月経ちますがどちらも全鞍不的中しか貰ったことがなく、的中率は恐らく低い。
有料予想はオッズしか見てないのか?
といえる来るはずもないカス馬入れてくるし客の金を何だと思っているのか空いた口が塞がりません
多数の検証サイトでは全戦全勝だの、本当の実力以上に高すぎる評価が目立つが運営会社本人のステマの可能性が高い。
的中報告は捏造だろうと判断してどちらもメールだけ全部保存して退会する予定です
ラクショーの口コミを見る